Blog

Blog

ここんとこ、ご無沙汰 – 3行日記(2024/03/13)

こう書くと、なにやら違う意味に受け取られかねないが、ここんとこ、仕事と生活に追われて、noteがご無沙汰になっていた。と言いつつ、WordPressの更新を実験的にやってみたり、結局、なにかとすることが多くて、幸せである。
Blog

追悼、鳥山明先生

漫画家の鳥山明先生がお亡くなりになられた。「週刊少年ジャンプ」の公式サイトでもアナウンスと追悼コメントがありました。私にとっての鳥山明先生は、「Dr.スランプ アラレちゃん」というギャグ漫画である。ジャンプ連載と同じくアニメ化もされ、そのア...
Blog

「独り居の日記」を読み始めた

以前からウェブ記事で気になっていた書籍「独り居の日記」が図書館で貸出可能になったので、借りてきて読み始めた。著者であるメイ・サートンは58歳から日記作品を書き始め、83歳で亡くなるまで精力的に作品を発表し続けた方のようだ。恥ずかしながら、紹...
Blog

酒粕と味噌 – 3行日記(2024/02/28)

体内から健康になろうと思い、最近は、酒粕と味噌に夢中である。詳しくは改めて記事にするが、身体の内側から温まるし、野菜は甘くなるし、すっかり虜である。
Blog

2月22日22:22

毎年、2月22日22:22にスクショを撮る習慣がある。今年も実行した。もう完全に親バカである。
Blog

受けた刺激を発酵中

今日は、脳に刺激的で、考えさせられる文章や動画をインプットしたが、頭の中がまだまだ言語化できていない。知的興奮が抑えきれていない。酒蔵のお話だが、後半の対談に非常に触発された。最近モヤモヤと考えていたことと同じような話をされておられ、共感し...
Blog

ニャンズのお風呂 – 3行日記(2024/02/18)

今日はお猫様たち(通称ニャンズ)のお風呂の日。本人たちの身体より少し大きいぐらいの猫用バスタブで身体を洗う。猫用シャンプーでフワフワの毛並みに。しばらくはフワフワなニャンズを抱っこして、うっとりしておきたい。
Blog

スーイ、スイ

自転車をメンテナンスした。昨年9月にいただいてから初めてのメンテナンス。乗り心地がこんなにも変わるものかとビックリしている。今までは、ペダルがとてもとても重たく感じられ、橋の手前の緩やかな坂道でさえ、ゼエゼエハアハア言いながら、心臓が止まる...
Blog

顔を上げて – 3行日記(2024/02/14)

顔を上げると、紺碧の空に鋭く細い月が浮かんでいた。思わず写真に収めた。歩く人々は長細い月にはまるで関心がないようでスマホの画面を凝視している。たまには顔を上げて。ハッとする場面に出会えるかもよ。スマホの限界
Blog

梅の季節

あちらこちらで梅の花を見かけるようになった。梅の季節だ。家の近所にも、いくつかの場所で、梅の木があり、今日は花を愛でに歩き廻ってきた。これは白梅。白く可憐な花で、乙女のようである。こちらは紅梅。紅というよりもピンク寄りの色。梅の花というと、...